日本人の歯を失う原因のトップが歯周病です。
歯周病は細菌が引き起こす口腔内疾患で、日本人成人の80%がこの病気に感染しているといわれております。
お口の環境は年齢とともに変化していき、誰でも歯周病になる可能性が潜んでいます。
歯の先進国・スウェーデンでも、かつて深刻な歯周病問題に直面し、国をあげて歯周病対策に取り組んできました。その結果、国民の歯周病罹患率が20%にまで減少し、大きな成果をあげています。
当院の歯周病治療の基本はプラークコントロールです。
担当歯科衛生士が患者さまのお口の状態に合わせてプラークコントロールを徹底して行い、マンツーマンで歯周病治療に取り組んで参ります。